
MIYAVIE パリ ポンピドゥーセンターより発表
パリでは、ようやくロックダウンから解放され、日常が戻りつつあるようで、市内の美術館もやっとオープンしており、町も活気を取り戻しているようです。
その中、昨年契約いたしましたポンピドゥーセンターからもClockwork MIYAVIE 等がデザインのレジェンドの作品と共に展示されております。
今後、コロナが収束して参りましたヨーロッパを中心に順に発表して参りますので、お近くの方は是非ご高覧賜りましたら幸いに存じます。
art works

maison koichiro kimura
安土桃山時代に京都の絹物商として創業。当時の顧客でありました、近江の蒲生氏郷公が会津若松にお国替えの際にお供し、その後、漆器業に転向、蒲生公が、千利休の七哲でしたので、お茶席に使用する茶道具の製作を行っておりました。その後、東インド会社との貿易を行ったりと国内外で広く販売しており、昭和九年に仙台へ漆器の指導者として、招聘され、現在に至っております。現在は、アヴァンギャルドデザインのプロダクトとして、ニューヨークやパリの美術館で展示され、多くの美術館のコレクションになっており、世界中のコレクターにご愛用いただいております。

MIYAVIE
限りある地球の資源 を未来に繋げていくことを芸術性と社会性の追求により創造していくことを理念とし、現代社会における未来への社会貢献の哲学を含んだアースコンシャスな作品として、100年後の未来へもその考えを繋げていくことを目指します。そのデザイン性とサスティナブルな考え方が、世界を代表する美術館からも認められ、多くのメゾンブランドでも現在ご使用いただいております。また、アイテムとして、パフューム、フレグランス、アメニティー、バッグ等アイテムも追加され、国内外の百貨店、ミュージアム、デザインショップ等から発売されております。

ART WORKS
400年にわたる古典芸術で培いました伝統技術と様々な企業との交流で生まれたハイテクノロジーとの融合で起こった化学変化を貪欲なまでに新しい作品造りに昇華させ、maison koichiro kimura では、美しいという新しい価値観を独創的に創造しており、家業の漆によるテーブルウェアは、もとより、アート、プロダクト、インテリア、グラフィック、空間からハイテクに至るまで多岐に渡り、GUCCI、MEISSENをはじめとする世界を代表するメゾンやブランド、企業よりのご依頼で、様々なアート、デザインを世界発表しております。
MIYAVIE collection
BRAND LIST
CULTURE
SPORTS
SPORTS
スポーツやデジタル生活に向けてのアート及びデザイン活動を行なっております。
SPIRITUAL
SPIRITUAL
日本の古典芸術への研究と支援活動を行なっております。
ART
ART
400年に渡り継承されてきた芸術性からコンテンポラリーアートに至るまで、様々な作品を発表しております。